低線量肺がんCT検査(自費)|池田呼吸器アレルギー内科クリニック|宇都宮市鶴田町の内科・呼吸器内科

〒320-0851栃木県宇都宮市鶴田町2126-5

028-678-5086

WEB予約

低線量肺がんCT検査(自費)

低線量肺がんCT検査(自費)|池田呼吸器アレルギー内科クリニック|宇都宮市鶴田町の内科・呼吸器内科

低線量CTの被曝量

CT検査と聞くと、「被ばく量が心配」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、当院で導入している低線量CT(LDCT)は、従来のCT検査よりもはるかに低い被ばく量で、安心して受けて頂けます。従来のCT、当院のCT、日常生活での被曝量を示します。

一般的なCTの被ばく量

約5ミリシーベルト

低線量CTの被ばく量

約1ミリシーベルト

日常生活での被ばく量

日本に住む人の年間自然放射線被ばく量

約2.1ミリシーベルト

飛行機での移動(東京~ニューヨーク往復)

約0.2ミリシーベルト

低線量CT検査の被ばく量は、自然放射線による日常生活での被ばく量より少ない量になり、肺癌の早期発見の方がメリットが高いと考えられます。

TOP